SSブログ
コンピューター機器 ブログトップ
前の10件 | -

リノベーションPCをゲーミングPCに [コンピューター機器]

リノベーションPCに関する自分用メモです。

世間では「リノベーションPC」というレンタル落ちのPCを安く購入することが流行っていますが、
この「リノベーションPC」にGPUを増設、もしくは載せ替えしてゲーミングPCにするには敷居が高くなってしまうようです。

新品より数万円安い! 中古PCにGPU増設、ゲーミング化したリノベーションPCとは
https://ascii.jp/elem/000/001/706/1706292/

実際、上記記事のようにメーカー製のレンタル落ちPCを購入すれば何でもゲーミングPCになるかといえばそうでもなく、
メーカー製PCの多くは、GPU増設用の空きスロットの配置が変則的であったり、電源容量や補助電源が足りないために高性能なGPUを載せることができないことが多いです。

このため、リノベーションPCをゲーミングPCとして有効利用するには、ミニタワー型以上の大きさをもったPCを選んだほうが無難なようです。
それでも補助電源がついていないPCだと、新たなに電源ユニットを購入して載せ替えする必要があります。

とりあえず検索用に
リノベーションPC ミニタワー ゲーミング

ゲーミングPCとして、GPUを増設する場合は GTX1650が選択されていることが多いようですね。
このGPUなら補助電源はいりませんし。

この GTX1650以上のGPU性能を狙う場合は、補助電源付きの電源ユニットに載せ替えることを検討する必要がありますね。
nice!(0)  コメント(0) 

DELL Optiplex 3020 SFF にGPUを追加する場合の注意 [コンピューター機器]

ひさしぶりにBlogに書き込みをします。
しばらく前に DELL Optiplex 3020 SFF を中古で購入した際にいろいろ失敗したことなどを記載したいと思います。

中古で買う際、増設スロットが2つ開いていたので、2スロット使うGPUが増設可能かもと思いましたが、開けてみるとGPUが刺さるスロットが下側に付いていたため、1スロットのGPUしか差さらない構造でした。
筐体自体がロープロファイルのGPUしか差せませんので、さらに選択できるGPUが限られます。

結局、玄人志向のGT 1030 を購入したのですが、後日ビデオメモリのパフォーマンスが低いものを購入していたと知り、がっかりしました。
↓こちらの商品はビデオメモリのパフォーマンス改善版です。
玄人志向 NVIDIA GeForce GT 1030 搭載 グラフィックボード 2GB シングルファンモデル GF-GT1030-E2GB/LP/D5




↓こっちの末尾が「D4」のモデルはメモリのパフォーマンスが低いので買っちゃダメです。
玄人志向 ビデオカード GT1030搭載 GF-GT1030-E2GB/LP/D4 Low Profile対応モデル


ロープロファイル対応1スロットのみで増設可能なGPUをお探しの方が同じような失敗をなさりませんように。

DELL Optiplex 3020 SFF オーナーズマニュアルへのリンク
https://topics-cdn.dell.com/pdf/optiplex-3020-desktop_owners-manual2_ja-jp.pdf
nice!(0)  コメント(0) 

Zenfone2 4GBメモリ 32GBストレージ版を購入 [コンピューター機器]

最近、UQ-Wimax2+の4GLTE付のWi-Fiルータ(Speed Wi-Fi NEXT W01)に乗り換えました.
Wimax2+の電波が入る場所では満足なのですが、Wimax2+の電波が入らないとき4GLTEに切り替えると4G LTEの月7GB制限を簡単に使い切ってしまいそうです。
このため、Wimax2+の電波が受信できないときに、4GLTE で安く接続できるものはないかと検索しました。

検討した結果、ワイヤレスゲートの安い奴(月480円)にSMS機能付(月150円)のnano SIMを購入して、Zenfone2 を新たに導入して運用することに決めました。(Zenfone2の方がついで買いに近かったのですが)

【国内正規品】ASUSTek ZenFone2 ( SIMフリー / Android5.0 / 5.5型ワイド / デュアルmicroSIM / LTE ) (レッド, 4GB/32GB) ZE551ML-RD32S4


購入したのは4GBメモリ、32GBストレージ版です。 これに64GB microSDカードをさして運用しています。
とりあえず、昼の混雑時以外は、250kbps程度は安定しているようです。 データ転送制限もないので 概ね満足しています。
TeamViewerを使って艦これのリモートプレイは何とかプレイ可能なレベルです。
強いてZenfone2の欠点をあげれば、電池の消費が激しいことですかね。負荷の高い処理を実施すると4時間程度で空っぽになってしまう印象です。

ノートPC用のクーラー台を購入しました。 [コンピューター機器]

艦これのためにノートPCを付けっ放しにするため、これからの季節、熱ダメージが心配です。

ノートPC用のクーラー台で良い物が無いかなと物色し、以下の商品を買いました。
リアル店舗で5,180円でしたが、アマゾンだと入荷待ちの模様です。

CoolerMaster ノートPC用クーラー R9-NBS-4UAKJ (Ergostand)



事前に情報を仕入れずに店舗で商品を見て、購入しましたが、ハズレではなかったのでとりあえず安心しました。
何も無い状態でノートPCを付けっ放しにするよりは、かなりそこそこノートPCの筐体が冷えてます。(記2014.06.09 すんません。ニュアンスを修正します。ノートPCのみの状態よりもノートPC背面がそこそこ冷えます。キーボード上面は 生暖かいままです。)

すこし、お高いクーラー台でしたが満足する商品でした。

クーラーマスター NotePal ErgoStand R9-NBS-4UAKJ
http://kakaku.com/item/K0000139130/

ちなみに使用しているノートPCは
LenovoのThinkpad Edge E420 です。

PC環境メモ (Windows Vista Ultimate 32bit OS) [コンピューター機器]

PC環境メモとして貼っておきます。

PC Windows Vista Ultimate 32bit OS
DELL Inspiron 530
CPU
Intel Core2 Duo E8400 3.00GHz

Memory 4GB (2GB増設)

GPU
NVIDIA(R) GeForce(TM) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付) 故障して画面が正しく表示されません。
IntelG33/G31 ExpressChipset Family GMA3100 128MB オンボードグラフィックに切り替え
1920×1200

Windowsエクスペリエンス
基本スコア 3.3
プロセッサ 5.6
メモリ 5.9
グラフィックス 3.3
ゲーム用グラフィックス 4.1
プライマリーハードディスク 5.9
(数値は旧GPUでの値) 測定は2008年7月1日。

切り替えたオンボード GPUだと、
グラフィックス 3.9
ゲーム用グラフィックス 3.3
で、基本スコアは3.3 のままでした。

Inspiron 530 でグーグル検索

1/14 追記
GPUを新規に購入して、故障したGPUを交換。
購入したGPUは
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB LowProfile PCI-E RGB DVI HDMI 空冷FAN 1スロット GF-GT520-LE1GH

とくに問題も発生せずに Windows Vistaで GPUは認識されました。

Windowsエクスペリエンスインデックスを計測しなおすと、
グラフィックス 4.4
ゲーム用グラフィックス 5.3
で、基本スコアは4.4 に向上しました。
少し、型が古くなったパソコンなので、割安なGPUの交換でグラフィック性能が向上したので満足しています。

PCの位置を変更した際、使用しているDVI-Iケーブルの長さが足りなくなったため、DVI-Iでディスプレイに接続できず。現在はアナログケーブルで接続中。
これを機にDVI-Iケーブルも新規に追加予定。
5mのケーブルを買っておけば、後々憂いがないかなぁ?

デジタルビデオシステムズ DVI ケーブル 2m DVIP/DVIP-D02BK デュアルリンク


↑の値段は2mのケーブルのお値段です。
5mのケーブルは1,820円。

Nexus7のマニュアル [コンピューター機器]

Google Playで注文したNexus7 16GBをキャンセルし、ヨドバシで販売していたNexus7 32GBを購入しました。

Nexus7のマニュアルが公開されていないか検索したところ、ASUSのサイトで公開されていました。
↓こちらのマニュアルは英語版です。(注:マニュアルは日本語版はない模様。)
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/Nexus7/Nexus7Guidebook071212ENG.pdf

ASUS - タブレット- ASUS Nexus 7
http://www.asus.co.jp/Tablet/Nexus/Nexus_7/

「Nexus 7 USB driver for Windows」というソフトウェアも公開されているようです。
あとで落として試してみます。

Nexus7のWikiもあったのでついでに貼っておきます。
ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

[暇人\(^o^)/速報] アップル共同創設者のS・ウォズニアック氏、「クラウドは今後5年で問題多発」 [コンピューター機器]

暇人\(^o^)/速報さんからのネタです。

アップル共同創設者のS・ウォズニアック氏、「クラウドは今後5年で問題多発」
http://himasoku.com/archives/51732668.html

私にとって神様にも等しいS・ウォズニアック氏がクラウドに対して警告を発しています。
世間でのクラウドが流行っている理由のほとんどがコストの削減を高らかに謳ってますが、実際にはコスト削減に伴って、薄く引き伸ばされた根源的なリスクを抱えたままです。

数年に一回ぐらいの頻度でクラウド上のデータが大規模障害によって吹っ飛んでしまうリスクを考慮したシステムを構築しないと、ファーストサーバーのような悲劇を産むってことですね。

あまりにもリアルタイム性を要求されないなら、自社の遠隔地複数拠点でハードディスクによる夜間バックアップが安上がりと思いますね。(3TBのハードディスクもだんだん以前の最安値に近くなってきたのでRAIDを組んでも安く済みそうですしね)
前の10件 | - コンピューター機器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。